トップメタ以外のデッキばかり来ると思うよ!
対地雷の練習としてはかなりいい環境だと思います。マジで。

そして9日に秋葉原か池袋辺りで調整したいです。
無事に認定カジュアルが開けます
今日まですっかり忘れてましたよ

ついでにデスクトップPCにPIN40を突っ込む
そして、氏名からDCI#を検索する方法を学習しました
明日にでもノートPCにもPIN40を入れよう

10日の賞品を買うのに、明日仕事帰りに川崎ホビステに寄るのと9日に秋葉原まで買いに行くのか迷う
9日に秋葉原近辺で遊ぶ他にも、友人宅に行くついでに池袋で買うって手もあるな

今回も賞品は
a.《エメリアの天使/Emeria Angel》ゲームデーFoil4枚セット
b.ゼンディカー3パック
c.43番目の次元カード《Horizon Boughs》
d.《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》ゲートウェイキットFoil4枚セット
e.《コーの決闘者/Kor Duelist》ゲートウェイキットFoil4枚セット
f.《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》ゲームデープロモ4枚セット
となります

前回の人気を考慮した結果、この順番に取られていくはず
《エメリアの天使/Emeria Angel》Foil4枚セットはやりすぎだって言われますが、2枚とか3枚とかちょろちょろ出しても面白くないでしょう
あと、市場価格が高いのも今のうちだけだと思うので使えるうちに使ってもらおうと思ってます

逆に《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》はあと40枚くらいありますが、逆にワールドウェイク後から《ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane》デッキが出てくる可能性も考えて、一気に放出はしないようにしています
まあ、現状でもプロモでさえ30円カードですしこれ以上価格は落ちないでしょう
無事年内にアップ出来ました。
登録用紙そのままに打ち込んだからちゃんとカードタイプ別にソートされてないのは見逃してください。
でも、デッキリストを読み解ける人だったら、そんなの障害でもなんでもないって信じてる!!

次回からデッキリストのメール提出ありにしてはどうかという意見がありまして、事実過去にバベルのデッキリストをメールで頂いたことがあります。

と、いうことで『当日、デッキリストを渡す代わりにメールアドレスを渡してくれたら、メールでのデッキリスト提出ありにします』
書式は、『MWSから出力されるデッキファイルかテキスト、もしくはそれをWisdom Guildのデッキ翻訳機に通したもの』に『プレイヤー名とDCIナンバーを明記したもの』とします。

主催の手間が少なくなれば大会の回転も良くなるってもんです。
皆さんご協力お願いします。
ひとまず8位までデッキリストをアップしました。
ゴブリントークンの発行が年末年始の営業日変更に巻き込まれて、10日に間に合うか微妙なラインです。

あと、第9回参加者の中でメールをくれる予定の人は早めにお願いします。

--------

新年のMtG初めは柏木ヴィンテージになるのか夢屋レガシーになるのか、そのどちらかになりそうです。

第10回 川崎エターナルゲームス
開催日:2009年1月10日(日)
開場:13時15分
受付時間:13時30分より14時までを予定
フォーマット:認定カジュアル構築(レガシー)、プロキシカードなし、スイスドロー最大5回戦
定員:最大23名
参加費:500円
会場:川崎産業振興会館 第1研修室

今回の賞品は
a:ゼンディカー日本語版3パック
b:ゲームデイプロモFoil《エメリアの天使/Emeria Angel》4枚セット
c:ゲームデイプロモ《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》4枚セット
d:次元カード 《Horizon Bought》 所謂43番目の次元カード
e:ゲートウェイキットプロモFoil《コーの決闘者/Kor Duelist》4枚セット
f:ゲートウェイキットプロモFoil《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》4枚セット
順位が上の人から順に取っていくのがいいのかと思います

注意事項
本大会は認定カジュアル構築戦となっています
参加にはDCIナンバーが必要となりますので会員証をお持ちになるなどしてDCIナンバーが記入できるようにお願いします
DCIナンバーをお持ちでない方には新規発行をいたします
勝敗によってレーティングの変化はありませんが、褒章プログラムの大会参加数は加算されます

大会で使用するデッキのリストを提出していただきますので筆記具を用意するか、予めプリントアウト等をしてお持ちください
飲食に関しまして、飲み物は蓋の閉まる飲み物、食べ物はおにぎりやパン等の手軽に食べられるもののみ許可させていただきます
ゴミは全て持ち帰ってください
会場は全館禁煙となっています、ご了承下さい
トラブル防止のためトレードは会場内のみでお願いします
また、金銭を介したトレードは禁止させていただきます

連絡先:kegsince2009(樽)gmail.com

予約について:
予約は1月8日の24時受信分まで、メールにて受け付けています
予約分で定員をオーバーした場合には抽選を行います
その際、グループ予約を行っていたグループは全員を一纏めにして抽選を行いますので、当選の場合にはグループ予約した全員が参加可能、落選の場合には全員が参加不可となります

グループ予約について:
参加予約メールにグループ予約と明記し、予約人数と全員分の氏名を明記して下さい
予約内容の変更やキャンセルを行う場合には、予約メールをしたメールアドレスから予約内容変更と明記し、変更後の予約人数と氏名を明記してメールしてください

予約メールテンプレート

第 10 回 川崎エターナルゲームス予約
予約形態:個人予約・グループ予約
予約希望人数:
氏名(カタカナ):

連絡先(任意):

オリジナルトークンカードの配布を引き続き行っております
今回はゴブリントークンを新規発行・配布予定です
フェアリートークンの残りがほぼなくなりましたので、配布を終了させていただきます
兵士トークンに関しましては引き続き無料配布を行っております
品切れとなったトークンに関しましては、再発行希望者の数や時期を見て再発行・再配布する予定です

--------

予約受付期間修正しました。
基本的に開催日二日前の深夜24時締め切りにしてます。
大会で、次回のKEGの告知を1/30としていましたが、1/10の間違いでした
訂正してお詫びします

--------

自分自身を含めて13名4回戦
優勝はアグロローム
準優勝はPro相殺バント

個人的にEDHがやりたかったのでEDHの《銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem》デッキをレガシーにコンバート

1回戦目 ノーブルフィッシュ ××
g1
《精霊のワンド/Wand of the Elements》をカウンターされ、《マイアの回収者/Myr Retriever》を農場送りにされて負け
g2
《ちらつき蛾の甕/Blinkmoth Urn》をカウンターされて負け
《大蛇の孵卵器/Orochi Hatchery》に繋げようと思ったのに

2回戦目 白単レベル ○×△
g1
とりあえず、《超次元レンズ/Extraplanar Lens》で島刻印して
相手のマナが詰まっているところへ《マスティコア/Masticore》
その後《倍化の立方体/Doubling Cube》《ちらつき蛾の甕/Blinkmoth Urn(MRD)》と展開してマナを増やして《系図の石版/Slate of Ancestry》を回しまくるも《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore》くらいしか有効牌を引かないものの、マスティパワーで押し込んで勝ち
20マナとか30マナとか40マナとか出たぜ
g2
レベルから《鏡の精体/Mirror Entity》に繋げられて《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》でパンプされて乙
g3
《ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk》で粘って時間切れ

3回戦目 白スタックス ××
g1
るつぼ出されたので4枚目の土地を引いたらネビ円だそうと思ってたら飛んでくる《ハルマゲドン/Armageddon》
そしてモーフが出て表がえって賛美天
負け
g2
またもるつぼからゲドンに繋げられて3マナで止まる
そしてモーフが出て表がえって賛美天
負け

4回戦目 空気を読んでBYE

結果は11位に落ち着きました


大会終了後はEDHをやって、《始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon》や《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》にボコられました
ガドック対策は何かしら必要だわ

個人的にEDH持っていくと書きましたが、さっきスリーブ入れ替えしてたら98枚しか入ってなかった
100枚パックを売り出し始めてから若干質のばらつきが減ったと思ったら、いつも通りのウルトラプロでした

賞品なんかも鞄に詰め込みましたので、あとはどうとでもなるはず
いよいよ明日に控えました第9回KEG

今回の賞品は
a:ゼンディカー日本語版3パック
b:ゲームデイプロモFoil《エメリアの天使/Emeria Angel》4枚セット
c:ゲームデイプロモ《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》4枚セット
d:次元カード 《Horizon Bought》 所謂43番目の次元カード
e:ゲートウェイキットプロモFoil《コーの決闘者/Kor Duelist》4枚セット
f:ゲートウェイキットプロモFoil《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》4枚セット
に加えて
g:ゼンディカー日本語版1パックとゼンディカー日本語版プロモーション用のライフカウンター
となりました

実は、予約が3人入って内心ホクホク
参加を宣言してくれてる友人も3名いるので、ひょっとすると5回戦いくかもねー
5回戦いったら適当に手持ちのファイルから賞品増やすかも
参加者が奇数になった場合のみ、主催もトーナメント参加します

あと、個人的にEDHも持っていくのでよろしくお願いします

--------

そして第10回KEG 一周年だけど別にスペシャルじゃないよ大会のお知らせ

第10回 川崎エターナルゲームス
開催日:20010年1月10日(日)
開場:13時15分
受付時間:13時30分より14時までを予定
フォーマット:認定カジュアル構築(レガシー)、プロキシカードなし、スイスドロー最大5回戦
定員:最大23名
参加費:500円
会場:川崎産業振興会館 第1研修室

注意事項
本大会は認定カジュアル構築戦となっています
参加にはDCIナンバーが必要となりますので会員証をお持ちになるなどしてDCIナンバーが記入できるようにお願いします
DCIナンバーをお持ちでない方には新規発行をいたします
勝敗によってレーティングの変化はありませんが、褒章プログラムの大会参加数は加算されます

大会で使用するデッキのリストを提出していただきますので筆記具を用意するか、予めプリントアウト等をしてお持ちください
飲食に関しまして、飲み物は蓋の閉まる飲み物、食べ物はおにぎりやパン等の手軽に食べられるもののみ許可させていただきます
ゴミは全て持ち帰ってください
会場は全館禁煙となっています、ご了承下さい
トラブル防止のためトレードは会場内のみでお願いします
また、金銭を介したトレードは禁止させていただきます

オリジナルトークンカードの配布を引き続き行っております

*今回はゴブリントークンの新規発行をします*

兵士トークンの在庫は潤沢にありますが、フェアリートークンが残り少なくなっております
品切れとなったトークンに関しましては、再発行希望者の数や時期を見て再発行・再配布する予定です

賞品に関しましても、第9回とほとんど同じく
a:ゼンディカー日本語版3パック
b:ゲームデイプロモFoil《エメリアの天使/Emeria Angel》4枚セット
c:ゲームデイプロモ《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》4枚セット
d:次元カード 《Horizon Bought》 所謂43番目の次元カード
e:ゲートウェイキットプロモFoil《コーの決闘者/Kor Duelist》4枚セット
f:ゲートウェイキットプロモFoil《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》4枚セット
となる予定です

連絡先:kegsince2009(樽)gmail.com

予約について:
予約は1月8日の24時受信分まで、メールにて受け付けています
予約分で定員をオーバーした場合には抽選を行います
その際、グループ予約を行っていたグループは全員を一纏めにして抽選を行いますので、当選の場合にはグループ予約した全員が参加可能、落選の場合には全員が参加不可となります

グループ予約について:
参加予約メールにグループ予約と明記し、予約人数と全員分の氏名を明記して下さい
予約内容の変更やキャンセルを行う場合には、予約メールをしたメールアドレスから予約内容変更と明記し、変更後の予約人数と氏名を明記してメールしてください

予約メールテンプレート

第 10 回 川崎エターナルゲームス予約
予約形態:個人予約・グループ予約
予約希望人数:
氏名(カタカナ):

連絡先(任意):

万能かつ、時間食いの《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》よりも
定番リセットの《ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk》よりも
バルスの《忘却石/Oblivion Stone》よりも

個人的に怖いのが《系図の石版/Slate of Ancestry》


カード名 系図の石版/Slate of Ancestry (けいずのせきばん)
マナコスト (4)
タイプ アーティファクト
テキスト (4),(T),あなたの手札をすべて捨てる:あなたがコントロールするクリーチャー1体につきカードを1枚引く。


コンボとかシナジーで手札を2枚以上使わないといけないようなデッキ以外では、大体の動きが『4マナタップでマリガン』という、とてもおかしな挙動をします
クリーチャーをばら撒くデッキと組み合わせると二桁ドローも十分有り得ます

もし、EDHで《系図の石版/Slate of Ancestry》を見かけたら、是非とも起動のチャンスを与えずに潰してください
そのほうが幸せになれます
第9回 川崎エターナルゲームス
開催日:2009年12月26日(土)
開場:13時15分
受付時間:13時30分より14時までを予定
フォーマット:認定カジュアル構築(レガシー)、プロキシカードなし、スイスドロー最大5回戦
定員:最大21名
参加費:500円
会場:川崎産業振興会館 第2会議室

注意事項
本大会は認定カジュアル構築戦となっています
参加にはDCIナンバーが必要となりますので会員証をお持ちになるなどしてDCIナンバーが記入できるようにお願いします
DCIナンバーをお持ちでない方には新規発行をいたします
勝敗によってレーティングの変化はありませんが、褒章プログラムの大会参加数は加算されます

大会で使用するデッキのリストを提出していただきますので筆記具を用意するか、予めプリントアウト等をしてお持ちください
飲食に関しまして、飲み物は蓋の閉まる飲み物、食べ物はおにぎりやパン等の手軽に食べられるもののみ許可させていただきます
ゴミは全て持ち帰ってください
会場は全館禁煙となっています、ご了承下さい
トラブル防止のためトレードは会場内のみでお願いします
また、金銭を介したトレードは禁止させていただきます


オリジナルトークンカードの配布を引き続き行っております
兵士トークンの在庫は潤沢にありますが、フェアリートークンが残り少なくなっております
品切れとなったトークンに関しましては、再発行希望者の数や時期を見て再発行・再配布する予定です

今回の賞品は
a:ゼンディカー日本語版3パック
b:ゲームデイプロモFoil《エメリアの天使/Emeria Angel》4枚セット
c:ゲームデイプロモ《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》4枚セット
d:次元カード 《Horizon Bought》 所謂43番目の次元カード
e:ゲートウェイキットプロモFoil《コーの決闘者/Kor Duelist》4枚セット
f:ゲートウェイキットプロモFoil《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》4枚セット
順位が上の人から順に取っていくのがいいのかと


連絡先:kegsince2009(樽)gmail.com

予約について:
予約は12月24日の24時受信分まで、メールにて受け付けています
予約分で定員をオーバーした場合には抽選を行います
その際、グループ予約を行っていたグループは全員を一纏めにして抽選を行いますので、当選の場合にはグループ予約した全員が参加可能、落選の場合には全員が参加不可となります

グループ予約について:
参加予約メールにグループ予約と明記し、予約人数と全員分の氏名を明記して下さい
予約内容の変更やキャンセルを行う場合には、予約メールをしたメールアドレスから予約内容変更と明記し、変更後の予約人数と氏名を明記してメールしてください

予約メールテンプレート

第 9 回 川崎エターナルゲームス予約
予約形態:個人予約・グループ予約
予約希望人数:
氏名(カタカナ):

連絡先(任意):



< 2 3 4 5 6 7 8

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索